2008年02月09日

紫金鉱業1218倍成長!! ドリーム尚続く(中国株)

紫金鉱業 1218倍大成長!ドリーム続く!!

2000年に福建省から生まれた優良企業紫金鉱業。
■鉱業低迷時代から優れた手法で大成長。
◎2000年当時鉱業は低迷時代にあったが、多くの採鉱権
 を手に入れ、大量買付・併合・再編を行い、鉱業資源
 の価値を制御し、大成長を遂げた。
◎2000年株式になってから2006年までの6年間において、
 ・売上収入平均複合増加率  81.77%
 ・資産総額年平均複合増加率 73.43%
 ・利潤総額年平均複合増加率 82.75%

◎2000年純資産1.43億元だったのに、2007年10月末では
 総市価1742億HKD,実に2000年の1218倍に成長。

■目下紫金鉱業は中国最大の金会社。
◎2007年上半期、金の産出量は全国の10.4%、
 利潤は29.25%を占める。
◎銅の産出量も中国第3位
◎亜鉛も全国の6強

紫金鉱業は高技術収益型特大国際鉱業を目指し、また
中国の工業が今後15年間に渡って比較的高いスピード
で成長し、それによって鉱物原料の需要も更なる拡大
が見込まれています。紫金鉱業は金価格の上昇もあり
目が離せません。
◎株価:6日終値9.02HKD (前日比) -0.64HKD -6.63%
最新中国株情報 WINTRADE
■記事が役立ったと思われる方、お手数ですが、↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 外国株ランキング
クリック御願い致します。ありがとうございます。
(ブログtopへ)中国の銀行 人民元 中国株情報銀行
posted by GEN at 21:39| 紫金鉱業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

紫金鉱業 目標株価19.9HKDに急上昇!!(中国株)

紫金鉱業 目標株価19.9HKDに引上げ!!

中国ではもともと金の贈り物が喜ばれているのですが、
この所の金価格の高騰にも関わらず、金の人気が続い
ています。
■紫金鉱業ますます有利な展開に。中銀国際では 
◎目標株価19.9HKD
◎利益は今年2008年は、12.1%の増加
 来年2009年も11.2%の増加
が見込まれる。
◎利益増加の主原因はやはり金の価格上昇。
※紫金鉱業、中鉄建(IPO)のカテゴリを追加しました。
また、ところどころ更新しました。

大連での滞在期間、ゆっくりテレビも見れず残念でし
た。夜ちらっとTVで株の情報を見ましたが、中国株と
はいえ、儲かっていない人の方が多いというのは共通
ですね。また中国国内なのでA株中心になってしまう
ことも仕方のないところでしょうか。でもAH株の企
業もありますし、中石油や中国中鉄など関心の高い所
はよく話になりますので、A株とはいえ、興味をもっ
て聞くことができます。
◎株価:1日終値9.72HKD (前日比) +0.52HKD +5.65%
最新中国株情報 WINTRADE
■記事が役立ったと思われる方、お手数ですが、↓
人気ブログランキングへ
クリック御願い致します。ありがとうございます。
(ブログtopへ)中国の銀行 人民元 中国株情報銀行
にほんブログ村 外国株
posted by GEN at 12:40| 紫金鉱業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月15日

紫金鉱業目標株価16.4HKD、株価も強く上昇!!(中国株)

紫金鉱業 3香港ドル以上UPの可能性!!
                                  (IN 大連)

金の価格がまだ上がりそうで、紫金鉱業はなおその恩恵
を受けそうです。
●ドルの力が弱くなり、資金がドルから金へと流れてお
り金の価格は将来的にまだ上がる余地が比較的大きいと
いえる状況です。

国内の金鉱関係ではやはり紫金鉱業が受ける恩恵が大き
いといえます。というのも、紫金鉱業の金の貯蓄量は国
内最多で、金の上昇にあわせるように紫金の株価も上昇。

また、紫金の技術で海外の同業と比較するとコストが安
く、金価格の上昇が続けば紫金鉱業の利益に有利に働き
ます。

紫金鉱業の株価は最高16.4HKDまであがる可能性があり、
チャンスと考えます。
(現地証券会社より引用あり)
紫金鉱業◎株価:15日終値13.2HKD (前日比) +0.32HKD +2.49%

(ブログtopへ)中国の銀行 人民元 中国株情報銀行
posted by GEN at 23:15| 紫金鉱業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月06日

紫金鉱業 好材料揃い目標株価15.0HKDに(中国株)

紫金鉱業 金↑& A株発行 株価に期待感

金の価格は上がり放しですが、上海では金の購買意欲
が衰えないとのこと。根強い人気です。
■Goldman SachsはA株発行もあって紫金鉱業の目標株価
 を約11%引き上げて、15.0HKD
とした。

◎またA株上場は1月末の予定で、そこで集めた資金は更
 なる生産量の増加をもたらす。

招金鉱業は純金の生産会社として金価格の上昇の恩恵を
 受ける。生産量も増加し、潜在的に28%UPの46.0HKDまで上
 昇する可能性がある。 招金鉱業(1818.HK)
(引用:世華財xun)

▽サイト内記事
中国株研究@ 収益を上げるには
勝負の勘所/情報を征する...
招金鉱業は連日の株価上昇、紫金鉱業も大きく上昇しています。
時は金なりですが、金もまた金なりというところでしょうか。
(ブログtopへ)中国の銀行 人民元 中国株情報銀行
posted by GEN at 19:39| 紫金鉱業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月25日

紫金鉱業株価15.53%急上昇 2007年利益も47%↑の予測(中国株)

紫金鉱業 利益47%増加予測 金鉱も買収!!

紫金鉱業よい知らせでお騒がせ、株価急上昇!
A株上場申請提出&2007年利益予測47%もUP!
おかげで株価が15.53%も上昇、終値11.9HKD 
■紫金鉱業のA株上場計画では先ず15億株を発行、
 その資金は8つの項目に使われるが、そのひとつが
 タジギスタンの金鉱の買収に使われる予定。

■紫金鉱業の予測では今年の純利益は25.02億元に達
 し、去年の16.99億元比47%増となる予測。

中国株恐るべし。あちこちで1,2日で10%を超える上昇。
◎株価:24日終値11.9HKD (前日比) +1.6HKD +15.53%
最新中国株情報 WINTRADE
■記事が役立ったと思われる方、お手数ですが、↓
人気ブログランキングへ
クリック御願い致します。ありがとうございます。
(ブログtopへ)中国の銀行 人民元 中国株情報銀行
にほんブログ村 外国株
posted by GEN at 23:45| 紫金鉱業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
●機関投資家が推す中国株業種
・ぶっちぎりで第1位 『不動産業』     ・少し離れて第2位は 『銀行』
・ここからはどんぐりの背比べ
 第3位は 『鉄鋼業』      もう一つ第3位は『医薬業』
 そして、機械・金属・電力・車・金融・石炭と続きます。
・2008年北京オリンピック    ・2010年上海万博
・外国からの多量の資金が集まる    ・多人口で大きな消費力
・富裕層の絶対数も多い      中国株は本当に魅力的です!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。